HAIR
蒲生店 DoEN 本社 荒本店 緑橋店 花園店 京橋店 守口店 上本町店 Vel Dandi 江坂店
【30代・40代メンズ】ツイストパーマ完全攻略!長さ別「失敗しない」スタイルと最強セット術

近年、メンズヘアのトレンドを牽引しているツイストパーマ。
「若者の流行では?」と思われがちですが、実は30代・40代の大人にこそ似合う、魅力的で清潔感のあるスタイルがたくさんあります。
適度なワイルドさと、計算された動きが、大人の男の魅力を格上げしてくれます。
今回は、30代・40代のビジネスマンや、大人のカジュアルスタイルを楽しみたい方に向けて、長さ別のおすすめスタイルと、持続力を高めるスタイリング術をご紹介します。
1. なぜ30代・40代にツイストパーマが人気なのか?
ツイストパーマは、髪の毛をねじるように巻くことで、ランダムで力強い毛束の動きを生み出します。
大人の男性にとってのメリットは以下の3点です。
- 清潔感とワイルドさの両立: サイドと襟足を刈り上げるツーブロックと組み合わせることで、清潔感を保ちながら、トップのパーマで大人の色気やワイルドさを演出できます。
- ボリュームアップと悩みの解消: ハリやコシが失われがちな世代にとって、パーマ特有の根元の立ち上がりは、ボリュームアップに直結します。
- セットが圧倒的に楽になる: 朝、一度濡らしてスタイリング剤を揉み込むだけで、パーマの動きが復活。忙しい朝の時間を大幅に短縮できます。
2. 【長さ別】30代・40代におすすめのツイストパーマスタイル
大人の男性は「強すぎない、上品なツイスト」を選ぶのが成功のポイントです。
ショート・ベリーショート
清潔感とビジネス対応を重視する方に

スタイル名 | 特徴とおすすめポイント |
ツーブロック×強めツイスト | サイドをしっかり刈り上げ、トップは短く強めにツイスト。清潔感がありながらも、硬すぎないワイルドな印象に。ビジネスシーンでも浮きにくい、人気No.1スタイル。 |
ソフトツイスト・フェード | 刈り上げ部分をグラデーションにしたフェードスタイルと合わせ、トップは柔らかめのソフトツイストに。トレンド感があり、大人の色気を漂わせる上級者向け。 |
ミディアム
パーマの動きと大人の色気を最大限に活かしたい方に

スタイル名 | 特徴とおすすめポイント |
ツイストスパイラルMIX | ツイストとスパイラルを組み合わせ、ランダムで立体的なウェーブを生み出します。毛量が多くても動きを出しやすく、カジュアルスタイルとの相性抜群。 |
センターパート×ツイスト | 長めの前髪をセンターパートで分け、パーマの動きで自然な流れとボリュームを出すスタイル。上品で色気のある雰囲気が魅力で、大人の余裕を演出できます。 |
3. 【持続力UP】ツイストパーマの失敗しないセット術
ツイストパーマのスタイリングは、慣れれば簡単です。
ポイントは「リセット」と「馴染ませ方」の2つ。
Step 1:必ず「濡らしてリセット」する
パーマは乾くとだれてしまうため、スタイリング前に必ず一度、全体をしっかり濡らしてパーマの動きをリセットしましょう。
- 髪を濡らし、タオルドライで水分をしっかり取ります。(軽く湿っている状態がベスト)
- ドライヤーで、パーマの動きを出したい部分を下から揉み込むように乾かし、根元を立ち上げます。完全に乾かしきらないことがポイントです。
Step 2:スタイリング剤を「揉み込む」
スタイリング剤の選び方で、仕上がりの印象が大きく変わります。
選び方 | 質感と印象 | おすすめの世代 |
ジェル・グリース系 | ツヤ感、濡れ髪、タイト | 30代・40代のビジネススタイルや色気を出すのに最適。ウェーブ感が最も強調されます。 |
マット系ワックス | 束感、ボリューム、ラフ | カジュアルスタイルや、自然なボリュームアップを求める方に。 |
【スタイリングのコツ】
- スタイリング剤を手のひらにしっかり伸ばし、指の間まで均一にします。
- 後頭部・サイドからスタートし、**「揉み込むように」**毛の中間から毛先にしっかりと馴染ませます。
- 前髪は一番最後に残った少量で整え、付けすぎを防ぎます。
- 鏡を見ながら、全体のバランスを整え、完成です。

ツイストパーマは、大人の男性の魅力を引き出し、日々のセットを格段に楽にしてくれる万能ヘアスタイルです。
相談しながら、ご自身のライフスタイルに合った**「大人のツイスト」**にぜひ挑戦してみてください。
メンズヘアサロン DoEN 大阪で9店舗展開
(京橋店 上本町店 緑橋店 蒲生店 守口店 荒本店 花園店 江坂店 本社)
ご予約はこちら→1link.jp/doen_mens_hairsalon
<関連記事>